ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

女子プロボクサー緑川愛のカオスな日常をお届けします♪

プロボクサー緑川愛のカオスな日常

ごく普通のアラサーOLが、石器を作ってみた話

 

風邪っぴきで鼻水ジュルジュル、プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆笑

 

 

 

最近、めっきり冷え込んできましたよね(T . T)

 

皆さんも体調にはどうぞお気をつけくださいね^_^!!

 

<前回までのあらすじ>

 

サバイバルを志す私は、自作の火おこし器作りに成功しました!!!

 

f:id:rakkoara:20171004192201j:plain

 

が!サバイバルマスターを目指すからには、やはり刃物から自作せねば!!との思いから、鍛治職人の先生の元を訪れました!

 

f:id:rakkoara:20171004192314j:plain

 

手のひらに豆を作り、汗まみれになりながらも無事、刃物作りに成功\(^o^)/

 

f:id:rakkoara:20171004192416j:plain

 

が!!冷静になれば、刃物作りにサラッとさりげなく1,200度もの火を使っていたじゃないですか!!笑

 

f:id:rakkoara:20171004192659j:plain

 

火おこし器が先か、刃物が先か( ;∀;)!!!

 

そんな袋小路に迷い込んだ私を救ったのが、うら若き高校1年生の春の思い出!!

 

f:id:rakkoara:20171004192729j:plain

 

そう、世界史IBです!!

 

うろ覚えですが、確か人類は鉄器を使う前、石器を使っていたと習った気がします!!

 

こうして、私は石器作りの旅に出たのでした・・・

情報収集

 

まず、何はともあれ「敵を知らずんば何とやら」ってやつです!!

 

ネットで情報収集をしましたd(^_^o)

 

まずは歴史から。

  

日本では、

 

旧石器時代縄文時代(≒新石器時代)→弥生時代(≒青銅器・鉄器時代)、

 

旧石器時代には打製石器(石を打ち割って作るもの)を、新石器時代磨製石器打製石器をさらに磨いたもの)を使用していた、ふむふむ。

 

そして、材料は?

 

光沢があり密度が細かい石、具体的には黒曜石(産地は北海道、長野、静岡等)やサヌカイト(関西地方)等が、丸木舟などで広範囲に運ばれていた。

 

うーん・・・私は丸木舟なんて持ってないし、どこも遠いなぁ(;_;)

 

と思いながら、さらに調べていると・・・

 

「石器作り体験」の文字発見o(^▽^)o

 

自力での石器作りは早々に諦め、行ってきました、群馬県みどり市は、岩宿遺跡\(^o^)/

 

いざ!岩宿へ!!

 

とはいえ、電車の所要時間を調べると、片道3時間Σ(・□・;)

 

まぁこうなったら、時間は忘れてゆっくりしましょう(^^)♪

 

本を読んだり、外の景色をみたり、まどろんでみたり。

 

ウトウトしていた私が顔を上げると、窓の外の世界は一変していました!!

 

f:id:rakkoara:20171004192915j:plain

 

の、のどかだ!

 

f:id:rakkoara:20171004193000j:plain

 

向こうには山も見えています。

 

そんなこんなで鈍行電車の旅をまったりと楽しみ、岩宿駅に着きました\(^o^)/

 

f:id:rakkoara:20171004193041j:plain

 

駅からのんびりと歩くこと30分!!

 

f:id:rakkoara:20171004193114j:plain

 

岩宿博物館が見えてきました!!

 

やけに近代的でシャレオツな建物です\(^o^)/

 

石器作りのため場所を移動したら、ブルーシートを広げ、材料と道具を揃えます。

 

材料となるのは、黒曜石の大きな塊!!

 

f:id:rakkoara:20171004193730j:plain

 

黒曜石という名前の通り、黒く光っていて、触るとツルツル滑らかな肌触り、ひんやりしていて気持ちいい!!

 

これを、鹿の角と石を使って、叩き割ったり削ったりしていきます!!

 

私が作るのはナイフと矢じり(矢の先につけるもの)と槍先(ヤリの先につけるもの)ですd(^_^o)

 

まず、鹿革を敷いた左太ももの上で、石でシュッシュとこすって打面(後で割る時に衝撃を均等に伝えるためのもの)を作ったら、

 

f:id:rakkoara:20171004193750j:plain

 

石を裏返し、鹿の角で太鼓を叩く要領で、側面を擦るようにコーンと叩きます。

 

f:id:rakkoara:20171004193741j:plain

 

石を垂直に叩くと、下に向かって60度の角度で衝撃が伝わる。

 

が!!これがもう、本当に難しいのなんのって!!!

 

まず、左右対称の形、表裏同じ厚さにするのがほんっとうに難しい!!

 

強く叩きすぎると割れてボロボロになっちゃうし、恐る恐る叩くと刃ができない!!

 

いや、実はですね、私ね、自分で言うのもなんですがね・・・

 

匿名だし顔も出してないし、良いでしょう、言っちゃいましょう!!

 

私、物作りに関しては、そこそこ器用な方だって、内心、自負してたんですよ!!笑

 

そこそこ何でも作れるだろうって!!

 

それがもう石器作りに関しては、「そこそこ」どころか、「そ」の字も行かない( ;∀;)

 

「ッッSッッッ!!!」くらいですよ!!笑

 

で、何が言いたいかって言うと、昔の人は本当にすごかったなぁっていう、ありきたりな感想なんですけどね(^_^;)笑

 

完成

 

ナイフ(ほぼ先生が作ってくれた。右が刃になっている。)

 

f:id:rakkoara:20171004193826j:plain

 

槍先(左が先生、右が私)

 

f:id:rakkoara:20171004193817j:plain

 

矢じり(左が先生、右が私)

 

f:id:rakkoara:20171004193840j:plain

 

見ての通り、まだまだの出来です(;_;)

 

実用に足るものが作れるようになるまでに、あと数年は修行が必要でしょう!!

 

でも私は石器作りマスターを志す身!!!

 

・・・あれ??そうだっけ???

 

危ない危ない、うっかりしてました(⌒-⌒; )!!

 

私が目指すのはサバイバルマスターでした(⌒▽⌒)!!!笑

 

石器を極めたいのも山々ではありますが、ひとまず完成ということにして(⌒-⌒; )!!

 

次回、「自作の火おこし器による火おこしに挑戦!!!」の巻d(^_^o)

 

おまけ

 

「石器で切った鶏胸肉」入りあんかけをかけた、かた焼きそば☆

 

f:id:rakkoara:20171004195408j:plain

 

ウチの切れない包丁より切れ味鋭かったですd(^_^o)

 

そして、こちらは石器作りでできた、私の左太もものアザ!笑

 

f:id:rakkoara:20171004193848j:plain

 

下品にならないように、モノクロにしてみました!!笑

 

いや、昔の人、ほんとすごい!!!

 

おわり

 

→ このブログを書いているのは、どんな人?

 もっと知りたい方はコチラからどうぞ(^-^)v

www.joshisaba.com

 

→ ブログトップページはコチラから

www.joshisaba.com